ビルの固有パーク
置き去りにされた者
与えられた猶予
不滅
について詳しく解説します。
どのキャラクターのティーチャブルパークを取得しようか悩んでいる方や、このパークはどう使えばいいの?という方は参考に。
生存者の全パーク一覧表はこちら↓
置き去りにされた者(Left Behind)
ビルLv30
- マッチ中最後の生存者となったとき、24・28・32m以内のハッチのオーラを表示する
ハッチを可視表示できるパーク。
最後の一人となった時のみ活きるので、普通のゲート脱出をする気はなく後ろ向き。
鍵を持ち込んで最初からハッチ脱出を狙う立ち回りなどの遊びが可能です。
与えられた猶予(Borrowed Time)
ビルLv35
- 心音範囲内でフック救助をすると救助された仲間へ効果発動
- 救助後の15秒間に瀕死状態となる攻撃を受けると深手状態になる
- 生存者には10・15・20秒間の治療時間が与えられる
仲間を救助しやすくするパーク。
救助した味方が攻撃されても瀕死状態にはならず深手となり生き延びやすくなります。
使用率は非常に高く、救助パークとしてとても優秀なパークです。
フックから離れないキャンプに対して最大のメタとなります。
心音範囲内でないと発動しないことに注意。レイスの透明時などの能力や、あらゆるパークで心音が無いケースがあります。
発動させたい時はしっかり心音が聞こえていることを確認して救助しよう。
不滅(Unbreakable)
ビルLv40
- 瀕死状態の自己治癒の回復速度を25・30・35%上昇する
- 更に1ゲーム中に1回だけ自力で瀕死状態から負傷状態へ回復可能
瀕死状態から自力で立ち上がることができるパーク。
決死の一撃対策で1分間放置された場合などに役立つ。
オブセッションとなれば警戒されやすいので、決死の一撃との併用をオススメ。
瀕死から立ち上がることで発動するソウルガードとも相性がいいです。
95%までの自己回復は通常30秒かかるが、35%上昇で立ち上がるまでは約24秒となります。
ゲーム中1度しか使用できないので、立ち上がれそうな時は99%で一旦止め、仲間に回復してもらえそうな時は頼ることによって能力を出来るだけキープしましょう。
他キャラクターの固有パーク、共通パークの解説はこちら。
![]() 共通パーク | ![]() ドワイト |
![]() メグ | ![]() ジェイク |
![]() クローデット | ![]() ネア |
![]() ローリー | ![]() エース |
![]() ビル | ![]() フェン・ミン |
![]() デイビッド・キング | ![]() クエンティン |
![]() タップ刑事 | ![]() ケイト |
![]() アダム | ![]() ジェフ |
![]() ジェーン | ![]() アッシュ |
![]() ナンシー | ![]() スティーブ |
![]() 木村結衣 | ![]() ザリーナ |
![]() シェリル |
DbDに関する全ての記事はこちらでまとめています。