フェン・ミンの固有パーク
テクニシャン
しなやか
警戒
について詳しく解説します。
どのキャラクターのティーチャブルパークを取得しようか悩んでいる方や、このパークはどう使えばいいの?という方は参考に。
生存者の全パーク一覧表はこちら↓
テクニシャン(Technician)
フェン・ミンLv30
- 自分が発電機修理中の雑音範囲を8m減少させる
- スキルチェック失敗時に発電機の爆発を防ぐ
- 失敗時の進行度減少のペナルティは発生し、通常より5・4・3%多く減少する
修理音を減少し、爆発音を無くすパーク。
生存者が発電機を修理している間は、ただ動いている発電機とは異なる「ガチャ…ガチャ…」という音が発生する。
キラーはこの音で間違いなく生存者が居るということを判断できる。
この可聴範囲が8m減少してくれます。
オーバーチャージによるスキルチェックをミスするが、テクニシャンで防ぐシーン。キラーに通知はいかない。
キラーに見つかりにくくなる程度は他パークに比べて弱いので使うことはほぼありません。いずれ何らかの仕様変更があるでしょう。
しなやか(Lithe)
フェン・ミンLv35
- 急いで乗り越えを行うと、移動速度が3秒間150%になる
- 発動後、60・50・40秒間は疲労状態となる
窓枠or板をダッシュで飛び越えると加速するパーク。
全力疾走の場合、いざチェイス!という時に既に疲労していると発動できないというデメリットがあるが、
しなやかはダッシュ飛び越えなので任意に発動可能。
飛び越え後はキラーから一旦視線を切れるので上手くいけば完全に撒くこともできる。
ギデオンなど窓枠が少ないマップなどでは活かしにくいのでマップ依存アリ。
と組み合わせると、チェイス中に無音で窓枠を飛び越えた後、加速してかつ足跡を残さないことが可能になるオススメの組み合わせ。
警戒(Alert)
フェン・ミンLv40
- 殺人鬼が板・発電機の破壊を行うと効果が発動
- 殺人鬼の姿を3・4・5秒間可視化する
破壊行動を行ったキラーを可視表示するパーク。
5秒間はかなり長く、板を破壊したチェイス中にも裏をかいて回り込んでくる様子がよく視えたりもする。
壊した板の場所も把握しておくとチェイスの逃げ先に大いに役立ちます。
修理完了していない発電機の位置がキラーによって把握出来るという思わぬメリットも。
キラーの居場所を把握できるパークとして、かなり優秀です。
他キャラクターの固有パーク、共通パークの解説はこちら。
![]() 共通パーク | ![]() ドワイト |
![]() メグ | ![]() ジェイク |
![]() クローデット | ![]() ネア |
![]() ローリー | ![]() エース |
![]() ビル | ![]() フェン・ミン |
![]() デイビッド・キング | ![]() クエンティン |
![]() タップ刑事 | ![]() ケイト |
![]() アダム | ![]() ジェフ |
![]() ジェーン | ![]() アッシュ |
![]() ナンシー | ![]() スティーブ |
![]() 木村結衣 | ![]() ザリーナ |
![]() シェリル |
DbDに関する全ての記事はこちらでまとめています。