ザリーナの固有パーク
オフレコ
おとり
人々のために
について詳しく解説します。
どのキャラクターのティーチャブルパークを取得しようか悩んでいる方や、このパークはどう使えばいいの?という方は参考に。
生存者の全パーク一覧表はこちら↓
オフレコ(Off the Record)
ザリーナLv30
- あなたがフックから救出されるか自力で脱出したとき、オフレコは60・70・80秒間有効となる
- オフレコが有効である間、あなたのオーラは殺人鬼に表示されず、負傷によるうめき声が100%減少する
フックから救助or脱出後、80秒間探知不可得てうめき声も無くなるパーク。
ディストーションと
鋼の意志を条件付きで両方得たようなパーク。
救助されたサバイバーを続けて狙われるトンネルを避けたいところですが、直視で見つかるのは避けられません。
トンネル対策には決死の一撃がいまだ強力です。
おとり(Red Herring)
ザリーナLv35
- あなたが発電機を最低3秒間修理すると、その発電機はあなたにだけ見える黄色いオーラで強調される
- 黄色いオーラは発電機の修理が完了するか、別の発電機を修理するか、ロッカーに入るまで表示され続ける
- ロッカーに入ると、その発電機から殺人鬼だけに見える騒音通知を表示し、100・80・60秒間のクールダウンが開始する
ロッカーに入ることで偽の通知を殺人鬼に表示できるパーク。
キラーからはスキルチェックミスをしたように見えるでしょう。
まさに発電機をおとりに出来ますが、メリットは少ない。
殺人鬼が必ずつられるわけではないし、仲間が修理していたら迷惑。
ロッカーもそこら中にあるわけではないのでタイミングも中々難しいでしょう。
素直に発電機を触り続けて修理をしてほしいです。
人々のために(For the People)
ザリーナLv40
- 無傷状態のときのみ発動可能
- 医療キットを使用せず他の生存者を治療しているとき、アビリティ発動ボタンを押すと、その生存者を即座に1段階治療する
- ただし、あなたは負傷し、110・100・90秒間衰弱効果に苦しみ、オブセッション状態となる
- このパークを装備すると、殺人鬼のオブセッションとなる確率を減少させる
自分を衰弱化して仲間を即時回復できるパーク。
使用時にBPを獲得(4.3.0)
ここぞという局面で役立つかもしれないパーク。主に瀕死状態の人を即時起こすのに使います。
通常の治療にも使って自身は衰弱となりますが、衰弱終了後に内なる力で即座に回復すればトータル治療時間はとても短くすることが出来ておすすめ。
2回吊られてしまった仲間など守りたい仲間に使ったり、複数ダウンの絶体絶命な場面で役立つ中々面白いパークですよ。
他キャラクターの固有パーク、共通パークの解説はこちら。
![]() 共通パーク | ![]() ドワイト |
![]() メグ | ![]() ジェイク |
![]() クローデット | ![]() ネア |
![]() ローリー | ![]() エース |
![]() ビル | ![]() フェン・ミン |
![]() デイビッド・キング | ![]() クエンティン |
![]() タップ刑事 | ![]() ケイト |
![]() アダム | ![]() ジェフ |
![]() ジェーン | ![]() アッシュ |
![]() ナンシー | ![]() スティーブ |
![]() 木村結衣 | |
![]() シェリル |
|
DbDに関する全ての記事はこちらでまとめています。