ボタン配置は本当に人それぞれで、トッププレイヤーでもかなりバラバラです。このボタン配置が特別強い!というのはありません。
しかし、これだけは守ったほうが良い!というポイントはいくつかあるのでその点を各デバイスまとめました。ポイントを押さえていれば自分独自のボタン配置で全く問題はありません。
私オススメのボタン配置と、強豪プレイヤーが紹介しているボタン配置も合わせて紹介しているので自分の手とデバイスにあったボタン配置が見つかると思います。
パッドのボタン配置
【パッド】モダンのボタン配置で抑えたいポイント
パッドをアケコンと比べたメリットは、常に指が掛かっているボタンがアケコンより多いことでしょう。
アシストとパリィは押しながら別のボタンを押すことが多いため、必ずL1L2とR1R2(ショルダー)に設定しましょう。天面部分に設定してしまうと、押しながら他の天面ボタンを押すのが難しくなってしまいます。
パッドの持ち方として、人差し指と中指を常に掛けておく持ち方が理想ですが、手の大きさやコントローラーの大きさの相性次第では、中指を掛けにくい場合があるので、その場合はL1R1の添えられる側にアシストとパリィボタンを設定することをオススメします。(アシストとパリィは同時に押すことがあるためR1R2などの同じ側にはしないこと)
投げボタンは弱+中で出るので、天面ボタンに押しやすい位置で隣り合っていれば設定しなくても大丈夫ですが、弱+中同時押しの場合、しゃがみガードから歩いて投げにいった時などにコマンド入力が入ってしまいOD必殺技が暴発する可能性があります。ボタンが余っていればモダン独自の投げボタンというのを設定しておくと良いでしょう。
インパクトは常に添えられるショルダーがオススメですが、結局意識していなければ返せないので天面ボタンでも大丈夫だと思います。背面ボタンがあるタイプであれば背面もオススメです。
ワンボタンSAは強+SPボタンで出すことができます。こちらも天面ボタンに隣り合っていれば必ず設定する必要はありませんが、ワンボタンにしておいたほうが、相手の何かに反応して出しやすいので設定しておいたほうが良いでしょう。場所はショルダーと天面どちらでも大丈夫だと思います。
ケンの奮迅脚(中+強)やブランカのサプライズフォワード(弱+中+強)など、キャラクター独自のあったら便利なボタンが必要な場合は、余っているショルダーや天面に配置したいところです。天面4ボタンタイプのコントローラーではボタン数が足りなくなる可能性が高いです。
【パッド】モダンのボタン配置例
天面4ボタンの場合
天面4ボタンでおすすめのパッドはこちら
 ポチップ
 ポチップ天面6ボタンの場合
天面6ボタンでおすすめのパッドはこちら
 ポチップ
 ポチップ【パッド】クラシックのボタン配置で抑えたいポイント
天面4ボタンの場合、とにかくボタンが足りません。パリィかインパクトボタンどちらかを作る場合は必ずパリィボタンを優先しましょう。
パリィはジャストパリィを狙うことがあるため、ボタン同時押しでやっているとジャストパリィするはずが、ずらし押しになってしまいカウンターヒットになってしまうことが多々あります。
インパクトボタンは強P+強Kが押しやすければ無くても大丈夫です。PPPやKKKなどのコマンドOD技を出しやすくするボタンがあってもいいでしょう。
天面6ボタンタイプの場合はかなり自由な配置ができると思います。パリィボタンは使用頻度が最も高いボタンになるので、ショルダーの押しやすい位置にしましょう。
【パッド】クラシックのボタン配置例
天面4ボタンの場合
天面4ボタンでおすすめのパッドはこちら
 ポチップ
 ポチップ天面6ボタンの場合
天面6ボタンでおすすめのパッドはこちら
 ポチップ
 ポチップアケコン&レバーレスのボタン配置
アケコンとレバーレスでの攻撃ボタン配置にあまり違いはないので分けずに紹介します。画像はレバーレスを使用ですが、そのままレバーで使用して問題ありません。
一般的な8ボタンの場合と、かなり多くのレバーレスで増設されているジャンプボタン横にある9ボタン+の2タイプで紹介します。
【アケコン&レバーレス】モダンのボタン配置で抑えたいポイント
アシストボタンの位置がかなり重要です。アシストを押しながら弱中強を押せるような配置にする必要があります。咄嗟のOD無敵技を出す為にSPも同時に押しやすいほうがいいです。
アシスト技にラッシュも仕込みたいのでアシスト+中+パリィなども同時押しできる位置がいいでしょう。
【アケコン&レバーレス】モダンのボタン配置例
天面8ボタンの場合
8ボタンのレバーでおすすめこちら
 ポチップ
 ポチップ天面9ボタン+の場合
9ボタン+のレバーレスでおすすめこちら
【アケコン&レバーレス】クラシックのボタン配置例
天面8ボタンの場合
8ボタンのレバーでおすすめこちら
 ポチップ
 ポチップ天面9ボタン+の場合
9ボタン+のレバーレスでおすすめこちら
パッド、アケコン、レバーレスそれぞれでおすすめのコントローラーはこちら



 
 

 
 




 
 
 
 




