スマホゲー ボードゲーム

シェフィ攻略 チャレンジモード&ポストラヴズ

投稿日:2018年4月26日 更新日:

シェフィ攻略

一人用カードゲームスマホアプリ「シェフィ」のベーシック、チャレンジモード7000点、ポストラヴズ、理解した!の実績解除の攻略について解説します。

シェフィとは

1人用ひつじ増やしカードゲーム。

1枚1枚絵柄が違う可愛らしいイラストが特徴。

様々なカードを駆使してひつじを増やし、ひつじを1000匹にすることが目的です。

カードにはひつじを増やすものと減らすものがあり、山札を使い切ると1ラウンド終了。3ラウンド終了までに1000匹のひつじカードを作らないと敗北です。

アプリ内のチュートリアルで遊び方は学べるので、詳しいルールについては省略します。完全版を遊ぶためには480円支払う必要があるが、金額分は十分に楽しめると思う。特にストーリーモードのポストラヴズが中々の難易度で遊びごたえがある。

シェフィ―Shephy― 【1人用ひつじ増やしカードゲーム】

シェフィ―Shephy― 【1人用ひつじ増やしカードゲーム】

 開発元:ARC SYSTEM WORKS 無料

スマホアプリ以外にも3DS、Switch、Steam版と販売されている。オリジナルのボードゲームはこちら

ベーシックモードの攻略

ベーシックモードのクリアは余程運が悪くなければ9割以上クリアできるようになると思います。

全カード解説

全カードの使い所やコンボを解説します。

産めよ

山札に計3枚、序盤は「増やせよ」で作った3ひつじに使いたい。フィールド最大のひつじに使っていれば割と雑に使ってもあまり問題はない。

増やせよ

最序盤に欲しいカード。後半は「疫病」「落石」の処理にも使う。

地に満ちよ

これも最序盤に欲しいカード。最初はこれで埋め尽くし「メテオ」の処理に使いたい。後半は無駄に1ひつじで埋めないように注意。1~3匹増やして「疫病」「落石」「嵐」の処理に使う。

統率

山札に計2枚、ひつじ増やしのために重要なカード。3ラウンド計6回使用して1000匹にするのが理想(増やせよから始めれば5回)

繁栄

「黄金の蹄」とコンボするためのカード。雑に使わずに必ず「黄金の蹄」と一緒に使うよう心がける。どうしても使わざるを得ないときもあるが、コンボができなくてもゲームクリアはできます。

黄金の蹄

「繁栄」の後に使う。この時最大数のひつじカードが4枚になるので、このタイミングに「落雷」「狼」を処理するのもあり。

落石

「牧羊犬」で捨てる必要もあまり無い。「地に満ちよ」「増やせよ」で回避すると良い。

意外と厄介だが他と比べればまし、「牧羊犬」を使いたい1枚。「繁栄」「黄金の蹄」コンボの後の3→10、30→100、の時に使おう。

落雷

「対策ひつじ」候補ナンバー2。「産めよ」と相殺もしたくないので「対策ひつじ」が無ければ「牧羊犬」で一時しのぎも。

「地に満ちよ」の後ぐらいでしか処理しにくく、けっこう邪魔になることも多い。「牧羊犬」を使ってもいい一枚。

メテオ

一度使えば追放となるので、できれば最序盤「地に満ちよ」と同時に使用したい。なければ「対策ひつじ」でもいいだろう。

シェフィオン

使えば終了、絶対に使用できないカード。「対策ひつじ」候補ナンバー1。「対策ひつじ」が手札にあるなら「霊感」でこれを引っ張ってきてもいい。

疫病

意外と厄介。「統率」を使う前などに忘れず、「地に満ちよ」「増やせよ」で微調整し、いいタイミングで処理したい。

過密

ゲーム開始時に「暴落」と共に処理するのが理想。2枚以下のときノーダメージなので「統率」後に忘れず使おう。

暴落

「過密」とやり過ごし方はほぼ同じ。初期手札にあればラッキー。「統率」後の場が1~3枚になるタイミングがあるので焦らずそこで使おう。

牧羊犬

一時しのぎに重要なカード。「狼」「嵐」「疫病」あたりに使うのがおすすめ。

対策ひつじ

重要カード。もちろん使いたいのは「シェフィオン」、次に「落雷」を追放しよう。

万能ひつじ

序盤は「対策ひつじ」を増やすのがベター。後半は「増やせよ」や「統率」など状況に応じて使う。

霊感

状況によって引っ張ってくるカードはかなり変わってくる。序盤なら「地に満ちよ」か「増やせよ」が欲しい、後半は「繁栄」と「黄金の蹄」や「対策ひつじ」と「万能ひつじ」のコンボを揃えるのに使う。マイナスカードを引いて破棄または追放してドローのように使うのも悪くない。

攻略のポイント

序盤に「対策ひつじ」で「シェフィオン」、「地に満ちよ」で「メテオ」をしっかり処理して、「繁栄」「黄金の蹄」コンボを決めることができればクリアは容易いでしょう。

1ラウンド終了までに10、2ラウンド終了時までに100が完成しているようにすること。3ラウンド目は1000ひつじのカードが出来た時点で終了なのでマイナスカードは放置してもよい。「霊感」があったら必要なカードを持ってきてすぐ1000ひつじを完成させてしまおう。

チャレンジモード攻略

チャレンジモードではひつじ1000匹達成した時点で終了ではなく、3ラウンド終了までゲームが続きます。フィールドに1000ひつじ×7で最大7000点を目指すことができます。完全版を購入したのなら是非目指してみよう!

序盤は「対策ひつじ」で「シェフィオン」と「落雷」を早めに追放できるといいでしょう。「増やせよ」から増やしていき、3ラウンド目スタート時に300ひつじは欲しいです。

1000ひつじを作った状態から「産めよ」×3と「繁栄」「黄金の蹄」で7000にするか、「繁栄」に「万能ひつじ」を使い、「繁栄」→「繁栄」→「黄金の蹄」で7000にすることができます。

7000になってもカードを使い切らないとゲームが終了しないので気をつけましょう。「増やせよ」は7000で埋めてから処理したり、「疫病」は先に処理しておきましょう。

ポストラヴズ攻略

かわいい絵柄なのにこんな壮大な?悲しいお話だったの!?ってなるストーリーモード。カードが変わったり、特殊なルールでプレイすることができます。後半はかなりの難易度でリスタート必至、クリアは容易ではない。

第1話 暗黒時代 ★★☆☆☆

  • 「対策ひつじ」「落石」「嵐」「メテオ」が山札から取り除かれた状態でゲームが開始されます。
  • 他のマイナスのイベントカード(「疫病」「過密」「暴落」「狼」「シェフィオン」)はすべて「疫病」に差し替わります。
  • 1000ひつじを手に入れたら勝利となります。

マイナスカードが「疫病」×5、「対策ひつじ」無し。

「牧羊犬」はあるので、「万能ひつじ」を「牧羊犬」に使うのといい。「地に満ちよ」「増やせよ」で上手に「疫病」を処理することができればクリアは容易い。

第2話 魔界 ★★☆☆☆

  • ゲーム開始前にゲームで使うイベントカードを選びます。
  • まずプラス効果のあるイベントカードを選択します。
    そして、その枚数より2枚少ない枚数のマイナス効果のイベントカードを山札に入れなくてはなりません。
  • たとえばプラス効果のイベントカードを10枚選んだら、マイナス効果のイベントカードは8枚入れなければなりません。
  • マイナス効果のイベントカードは「落石」「狼」「落雷」「嵐」「メテオ」「疫病」「シェフィオン」「過密」「暴落」であり、それ以外の13枚をプラス効果のイベントカードとします。
  • 選ばなかったイベントカードは山札から取り除かれた状態でゲームが開始されます。
  • 1000ひつじを手に入れたら勝利となります。

デッキ構築ルール。

「牧羊犬」「増やせよ」「霊感」「産めよ」を1枚抜いて、マイナスカードは「シェフィオン」抜き。これでベーシックルールと同じようにやれば容易にクリアできると思う。初手に「地に満ちよ」が欲しい。

第3話 トリアージ ★★★☆☆

  • 「増やせよ」「地に満ちよ」「統率(2枚とも)」「黄金の蹄」を取り除いた状態でゲームを開始します。
  • 1000ひつじ×1枚から始めて、2ラウンド以内に1ひつじ×1枚にすれば勝利となります。

ひつじをどんどん減らしていくルール。

ひつじを減らすには「狼」と「繁栄」しかありません。「万能ひつじ」は「繁栄」に使っていきましょう。「繁栄」を2連続で使いつつ「メテオ」を処理していけばクリアできると思います。最後は「過密」と「暴落」または「落石」を残して1ひつじを1枚にしましょう。

第4話 The One ★★★★☆

  • 最初の1ひつじを保ったまま1000ひつじを手に入れると勝利となります。

左端の1ひつじに触ってはいけないルール。

序盤が厄介なので「増やせよ」が早めに欲しいです。10ひつじを早々に作ることができれば、あとは慎重に、特に「疫病」は1ひつじに使えないので注意しましょう。

第5話 理解 ★★★☆☆

  • 手札を22枚とします。つまり山札はありません。
  • 2ラウンド終了時、1000ひつじを持っていたら勝利となります。

なんでも使える代わりに2ラウンドで1000ひつじを作らなければならない。

山札が無いので運要素は0。マイナスカードを先に処理してから、どんどんひつじを増やそう。

クリア手順例

1ラウンド

  1. 「過密」「暴落」「霊感」を処理
  2. 「地に満ちよ」でフィールドを1ひつじで埋める。
  3. 「メテオ」「嵐」「落雷」で1ひつじ1枚に。
  4. 「対策ひつじ」で「シェフィオン」を追放、「牧羊犬」で「疫病」を破棄。
  5. 「増やせよ」で3ひつじ作成。
  6. 「産めよ」を2枚使い1,3,3,3にして「統率」、10ひつじを作成。
  7. 「繁栄」から「黄金の蹄」10,10,10,10にする。
  8. 「狼」を使って1枚を3ひつじに、それに「落石」を使う。
  9. 「統率」を使って30ひつじ作成。
  10. 「万能ひつじ」と「産めよ」で30ひつじを3枚にする。

2ラウンド

  1. 「霊感」を処理
  2. 「対策ひつじ」「牧羊犬」で「落雷」「嵐」を処理。
  3. 「増やせよ」「地に満ちよ」で「疫病」と「落石」を処理。
  4. 「産めよ」を1枚使い30,30,30,30に。
  5. 「狼」を使って30,30,30,10にして「統率」、100ひつじ作成。
  6. 「過密」「暴落」を処理。
  7. 「産めよ」を2枚使い100,100,100に。
  8. 「万能ひつじ」を「統率」に使い300ひつじ作成。
  9. 「繁栄」から「黄金の蹄」で300,300,300,300に。
  10. 「統率」で1000ひつじ完成。

第6話 サクリファイス ★★★★☆

  • 「疫病」が「ジンギスカン」となります。
    「ジンギスカン」:ひつじカード1種類をすべて追放する。
    これにより追放したひつじは場に出すことができません。
  • 3ラウンド終了時、以下の条件を満たしていれば勝利となります。
    ・1000ひつじを持っている。
    ・ひつじカードを13枚以上追放した。

1000ひつじを作りつつ、1種7枚しかないひつじカードを13追放しなければならない。かなり難しい。

「万能ひつじ」は「ジンギスカン」に使わず「繁栄」に使おう。ひつじ増やしと「ジンギスカン」のために「繁栄」を使っていく。

1ラウンドでは「地に満ちよ」から「ジンギスカン」で1ひつじは追放せず、「繁栄」から3ひつじを追放したい。

2か3ラウンドで「地に満ちよ」で1ひつじを6枚追放し、もう一度「繁栄」からの「ジンギスカン」を決めたい。

最終話 虹 ★★★★★

3ラウンド終了時に「1」「3」「10」「30」「100」「300」「1000」のひつじカードを揃えていれば勝利となります。

すべてのひつじカードをフィールドに並べなければならない。個人的にはサクリファイスよりも簡単。

「シェフィオン」「落雷」を「対策ひつじ」で追放を狙うのは一緒。

1と3は「地に満ちよ」と「増やせよ」でいつでも作れるので序盤は無視。10~30をフィールドに維持しつつ1000を作るのを目指そう。

  1. 10,30をフィールドに維持しつつ1000を作る。
  2. 1000に「産めよ」を使い「狼」を使用して300を作る。
  3. 「地に満ちよ」と「増やせよ」を使い1と3を作成。「嵐」「落石」などに合わせて微調整する。
  4. 300に「繁栄」を使い100を作成。

これで全種類揃うことになるが、隙間にマイナスカードを処理することになるだろう。「過密」「暴落」は特に後半邪魔なので「対策ひつじ」と「牧羊犬」で対応したい。

実績解除 「理解した!」ベスト手札数34枚以下

実はさらに難しいやりこみ要素があります。タイトルから「エクストラ」→「プレイデータ」へ行き実績を見ることができます。その中に「理解した!ベスト手札数35枚以下」※バグで34枚以下でないと実績解除されません。というものがあります。

ベスト手札というのはクリアまでに使ったカードの使用枚数です。ベーシックモードで1000匹のひつじを作るまでにプレイした手札が34枚以下で実績解除されます。

シェフィの山札は全部で22枚、「対策ひつじ」と「牧羊犬」を使っても20枚使用、2ラウンド以内に1000匹にしないと不可能です。

2ラウンドで1000にするということは「増やせよ」で3ひつじから「万能ひつじ」で「統率」を増やして5回ランクアップするか、「万能ひつじ」を2回「統率」に使うしかありません。

相当都合よくカードが来てくれないと達成できません。根気強くリスタートを繰り返しましょう。

1ラウンド目

最初に「地に満ちよ」で埋め「メテオ」「落雷」「落石」「狼」を処理。ここで最低「メテオ」と「落雷」を処理しないと厳しいです。

「対策ひつじ」と「牧羊犬」は「シェフィオン」と「嵐」に使う。手札にセットであればどちらを使っても良い。

「万能ひつじ」は「産めよ」に使う。

「増やせよ」から「産めよ」×2で1,3,3,3にして10ひつじを作る。

10から30、30から30,30,30以上は「繁栄」「黄金の蹄」でも「産めよ」×2でも可。手札次第で対応しよう。

「繁栄」「黄金の蹄」を使った時、最大のひつじが3枚と1ランク下1枚にし、「疫病」を処理する。「狼」が余っていたら最大ひつじを4枚にして「狼」から順番に。

1ラウンド終了時に最低 30,30,30 または30,30,10 を作らないとクリアできません。

2ラウンド目

1000匹達成した瞬間終了です。使用手札を増やしたくないのでマイナスカードはできるだけ使わず粘りましょう。2ラウンド目も運が必要でマイナスカードばかりで溢れると詰みます。

「万能ひつじ」は「統率」に使います。

「産めよ」を1枚使い30,30,30,10以上にし、「統率」で100ひつじを作ります。ここから手札次第で2パターン。

  1. 「産めよ」×2で100,100,100にして「統率」で300、「繁栄」「黄金の蹄」で300,300,300,300から「統率」でクリア
  2. 100に「繁栄」「黄金の蹄」を使って100,100,100,100に「統率」で300,100 「産めよ」×2で300,300,300,100から「統率」でクリア

このどちらかになります。

非常に難しいですが何度も何度もリスタートしてやっとクリアできました。根気のある方は挑戦してみて下さい。

まとめ

ベーシック、チャレンジモード7000点は慣れてしまえば簡単ですが、ポストラヴスは結構遊びごたえがって本当に面白かった。

ギャラリーから各カードの絵柄をよく見ることができますが、1枚1枚微妙に違ったり積み上がっているひつじの数もちゃんと合ってるのは面白いですね。

シェフィ―Shephy― 【1人用ひつじ増やしカードゲーム】

シェフィ―Shephy― 【1人用ひつじ増やしカードゲーム】

 開発元:ARC SYSTEM WORKS 無料

シェフィを面白いと感じる方は、同じくアプリで遊べる1人用カードゲーム「オニリム」もおすすめです。

-スマホゲー, ボードゲーム
-,