ゲーム

ニンテンドウ64名作おすすめ対戦ソフト

投稿日:2018年4月3日 更新日:

ニンテンドウ64

名作ソフトが盛りだくさんなニンテンドウ64。

自分は主に小中学生の頃にたくさん遊んだ思い出がある。

20台後半になった今でも定期的に自宅に友人を招き、64会を行い楽しく遊んでいる。

一人用ではなく、今でもみんなで楽しく遊べる対戦ソフトを紹介します。

アクション、スポーツ

大乱闘スマッシュブラザーズ

大乱闘スマッシュブラザーズ

64といえばこれ!初代スマブラ。

「とりあえずスマブラやろう!」って感じで64の代名詞といった感じ。タイマンガチでやってもいいし、4人でワイワイもできる鉄板ゲー。

中学生くらいの頃は本当に毎日のように何時間もやって笑い転げていた。

新作は出続けているが、初代を今プレイしても全然楽しい。

チーム戦やアイテムを追加したり、ルールを変えることで飽きずに長く楽しめる。

64の話になって「スマブラめっちゃやったよね~」とか話すと「俺けっこう強いよ?」ってやつが必ずいます。

ドンキーで担いで一緒に自滅しようとするやつ、ファルコンパンチしかしないやつ、サムスでずっと溜めてるやつとかがよく居る。

ゴールデンアイ、パーフェクトダーク

ゴールデンアイパーフェクトダーク

FPSはこのゲームが初めてって人は多いのでは?自分はしないが3D酔いしやすいゲームだった。

殴りまくって画面ぐわんぐわんなって気持ち悪くなってる奴を見てケラケラ笑っていた思い出がある。

パーフェクトダークは拡張パック(懐かしい!)が必要なので注意。

けっこう実力差が出るので経験者のみでやるほうが良いかも。今やるとグラフィックの粗さと動きに笑えてくる。

モーションセンサーのみで闘ったり、チョップのみで闘ったりなどルール設定の幅は広い。

黄金銃!黄金銃!ってよく叫んでいた思い出。

トイレに篭もるやつが必ず居る。

スターフォックス64

スターフォックス64

ストーリーモードがめちゃくちゃ作り込まれているが、対戦もできる。

アーウィン(戦闘機)、ランドマスター(戦車)、パイロット(生身)の3つから選んで対戦できる。

アーウィンが強いので同じ種類で対戦したほうがいいでしょう。

一人用は本当にめちゃくちゃ面白いが、対戦ゲームとしてはあんまりかも。

カスタムロボV2

カスタムロボV2

自分で装備をカスタマイズし、戦わせるアクションゲーム。V2では2on2で遊べるようになったので4人対戦も可能。

ストーリーモードが普通に面白かったが、対人戦も熱い。

上手い人はとことん上手いので経験者同士でないと楽しめないかも。

カスタマイズは豊富だし、ランダムもあるので割と続けて遊べる。

スタンガンやショットガン、サテライトポッドなど特定の装備に固定ファンがいたイメージ。

マリオテニス64

マリオテニス64

打ったら戻る、真ん中へ!のCMが懐かしい。4人でダブルスをやるとまーーーーー盛り上がる。

移動とAボタンで遊べるので、やったことなくても楽しみやすいとこも◯。

上手くなってくるとロブやボレーを使い分けたりして駆け引きができ、更に面白くなってくる。

地味にワルイージの初登場作品。コントローラーを挿さずに起動すると本体を持って飛び立つ。

テレサのサーブえぐいって!

レース

マリオカート64

マリオカート64

レースも楽しいが、風船を割り合うバトルモードのほうが好き。

脱落した後もボム兵となって妨害できので、「この野郎テメエやりやがったな!」って感じで恨みとともに突撃するのは楽しい。

レースゲーになると体が傾くやつ、ワリオスタジアムやレインボーロードでのアレを狙うやつ、一位で余裕ぶっこいてゴール前待機し、結果アイテムで差されるやつとかが居る。

ロケットスタートは2個目のランプが消える頃!

エキサイトバイク

エキサイトバイク64

ファミコン名作「エキサイトバイク」の続編。

相手の前輪に後輪をあてて、こけさせるシステムは健在。これを決めるとけっこうキモチイイ。

対戦相手どうこうの前にコースが単純にむずかしい。細かいテクニックもかなりあるため初心者に優しくはない。

2人または4人で遊べるサッカーモードがあり、バイクでボールに突撃するのがとても楽しい。

当時弟とこのサッカーモードでひたすら笑い転げていた、ボールに突進するけど全然ドリブルできないのがものすごく笑えた。

超スノボーキッズ

超スノボキッズ

やったことある人は少ないが、やってた人はみんな好きだった!って言う。

個人的にはマリオカートよりアイテム、システム周りが好み。スノボーなのでアクセルはなくえんえん下りながらのレース。

一周するごとにリフトに乗る必要があり、一人ずつしか乗れないのでこのリフト争奪戦がとても熱い。

チート級のボードがあるのでそれらは使用禁止で(笑)

パーティ、ミニゲーム系

マリオパーティ1~3

マリオパーティ64

あ~このゲームね!あったあった!って感じで懐かしく楽しめる。とにかく豊富なミニゲーム。3の完成度はかなり高いと思う。

パーティーモードで遊んでもいいし、ミニゲームモードでやりたいのをとことんやるのもいい。

「のっかれボール」や、「ゆきだまゴロゴロ」などのアクションゲーが好み。

パーティモードでの隠しブロックで得るスターの理不尽さにいつもキレる。

ポケモンスタジアム2,金銀

ポケモンスタジアム

ミニゲームを遊ぶためだけ、ミニゲームが本編。レンタルポケモンで通常のポケモンバトルを楽しむこともできる。

とにかくミニゲームモードの完成度が抜群で、種類はマリオパーティより少ないが一つ一つのクオリティはこちらのほうが高いと思う。

最終問題がクソむずい「ピッピとププリンのカウントゲーム」や、白線で切れると気持ちいい「いあいぎりがっせん」など、何度やっても楽しい。

「ベロリンガのくるくる寿司」で押してお茶食わせたり、「はこんでデリバード」で妨害するのが好き(笑)。

みんなでたまごっちワールド

みんなでたまごっちワールド

たまごっち版マリオパーティ。ワゴンで投げ売りされていたイメージ、でもそこそこ遊べる。

パーティモードはたまごっち自体が懐かしいし、個別に育てる楽しさがある。

誰かが完全体になるまで終わらないのでそこそこ時間がかかるのが難点。10種類のミニゲームだけ遊べるモードがあるのでそれだけでも可。

「ポイポイうんちくん!」は集中砲火されるとガー不。スティックをひたすらグルグル回す「ドリルでGO!」で手のひらの皮がやられる。

中古で安い

駿河屋で本体とアダプタとケーブル合わせて1500円程度、コントローラーは1個1000~1500円くらいで、ソフトは300~1000円ぐらいのものが大半。

セーブデータがないとスマブラであればキャラが使えなかったり、マリオパーティではミニゲームモードが遊べなかったりする点は注意。

中古で買ったマリオパーティ3にはミニゲームがすべて出ている「クロすけ」のセーブデータがあって助かった、クロすけありがとう。

まとめ

20年前くらいのゲームなので当然だが、今だとこれだけ安価なので好きだった人は揃えてみるといいと思う。

リビングに置いておくと同年代の人は「懐かし~やりて~」と言ってくれるのでけっこう遊んでいる。コントローラーの感触や、カセットをフーフーするのも懐かしい。

大人になった今でも、テレビゲームに興じれる友達がいることに感謝。

お酒とお菓子を並べて夜中まで盛り上がっていたら隣人に怒られました。騒音には気をつけましょう!

-ゲーム
-