ハースストーン

【ハースストーン】怪物狩り攻略 全怪物情報

投稿日:2018年5月5日 更新日:

怪物狩り 全怪物情報&攻略

ハースストーンのソロアドベンチャーモード、「怪物狩り」1~7体目に出てくる全怪物情報と攻略です。

各4ヒーローとそれぞれのボス攻略、最後の闘争の攻略はこちら
【ハースストーン】怪物狩り攻略 各ボス&最後の闘争

「怪物狩り」の怪物は全部で40種類以上おり、それぞれヒーローパワーが異なります。また、特定の怪物を倒すことにより手に入る固有の宝物カードもあります。

怪物は階層によって種類が決まっており、体力も固定されていて、以下のとおりです。

怪物の種類体力
1体目3種10
2体目13種20
3体目13種25
4体目15種30
5体目15種40
6体目11種50
7体目11種60

1体目

あまりに簡単なので省略します。体力が10しかないので顔を積極的に狙っていれば容易に勝てます。リーサルを逃さないように。

疫病オオカミ

クサレキバ

ゴブルス

2~3体目

鴉使いコズルワート

鴉使いコズルワート

鳥っぽいミニオンを延々と出してくるだけ、一度盤面を取ってしまえば取り返されないだろう。

狂信者サザーラ

狂信者サザーラ

ウォーロックのカードと、こちらに引かせるカードをたくさん使ってくる。ドローはせずに早期決着を目指そう。

グラム

グラム

ヒーローパワーを使って除去してくるが、コストが下がる為引き直すととても強い。

3/4/4や5/6/6など50%で指定していない敵を攻撃するミニオンを出してくる。

盤面を取り続けていれば楽に勝てます。

グリセルダ

グリセルダ

カエルもカエルになるし、相手のミニオンも対象。

横に広げて対応しよう。大型ミニオンを場に1体だけ出すのはカエルにされるだけなので止めておこう。

殺し屋ウィリー

殺し屋ウィリー

ローグのカードを使ってくる。体力1のミニオンが残らないようにプレイしていれば楽に倒せるでしょう。

サズミー・ジェントルホーン

サズミー・ジェントルホーン

攻撃力1のミニオンは出せない。

スペルやミニオンでこちらのミニオンの攻撃力を下げて奪われるが、攻撃力1なので処理は容易い。

中量級をゴロゴロならべて盤面を取って勝ちたい。

ドクター・セザヴォ

ドクター・セザヴォ

体力1のミニオンを残さなければなんてことはない。特に強いミニオンも出してこないので普通に倒せるだろう。

トリックスター・ニイラ

トリックスター・ニイラ

ヒーローパワーはこちらのミニオンも強化される。横に小さいミニオンを並べてくるので無視せずしっかり処理していれば勝てるだろう。

ナールルート

ナールルート

2/2を延々と出してくるだけでとても弱い。

墓守ダンフ

墓守ダンフ

こちらの断末魔も2回発動するので利用できるならばするとよい。ヒーローパワーのコストは3と重たいので、序盤は問題ない。

終盤になると「スニードの旧型シュレッダー」などの大きい断末魔を出してくるのでその前に倒そう。

スニードの旧型シュレッダー

沼啜りのグラッブ

沼啜りのグラッブ

ヒーローパワーは弱くあまり使ってこない。攻撃力が低く、体力の低いミニオンを展開してくるので簡単に相打ちが取れます。

普通に盤面を取っていれば勝てると思います。

無言のもの

通常攻撃することのできないミニオンを出してきて沈黙をかけていく。かつての沈黙プリースト的な動き。

ヒーローパワーを多用してきて遅いので楽に勝てると思います。

ワァルガァルブル

ワァルガァルブル

シャーマンのクエストを使う。

横にマーロックを展開してくるだけで弱いです。クエスト達成の前に倒してしまいましょう。

4~5体目

ウィンズロー・トブトック

ウィンズロー・トブトック

互いのデッキにネルビアンをひたすら埋めてヒーローパワーを使いネルビアンを大量に出してくる。「イセラ」などの大型ミニオンも入っていてけっこう強い。

イセラ

引き直させられてこちらのプランが崩れることが多いので、繋げるような動きはできない。今出して強いカードを優先して使おう。

怨みのガロウ

怨みのガロウ

「追い詰められて歩哨」や「ドブネズミ」などでこちらのミニオンを増やし、ヒーローパワーはこちらのヒーローをひたすら狙ってくる。

追い詰められた歩哨ドブネズミ

けっこう削ってくるので横に並べず大きいミニオンを出していきたい。

疫病使いランセル

疫病使いランセル

相手の場にミニオンを残すとヒーローパワーで不利トレードをされてしまう。

盤面処理を徹底してから本体を狙おう。

サフィラ・ダスクタロン

サフィラ・ダスクタロン

呪文主体のデッキで出してくるミニオンは卵系の他弱いものばかり。

スペルを使わずミニオン主体で戦えれば楽に勝てるだろう。

シャダウォック

シャダウォック

こちらの雄叫びも2回発動する。それほど強力な雄叫びは使ってきません。むしろデメリット持ちも出してくる。

後半は「退散」を使ってくるので注意。シャダウォック自身も入っているのでそれまでには決着させたい。

退散

審問官ハヴニックス

審問官ハヴニックス

こちらの体力ばかり狙ってきてミニオンはあまり出してこない。ミニオンをどんどん出して先に倒してしまおう。

スプリンターグラフト

スプリンターグラフト

「毒の種」を警戒する程度。

毒の種

リソースは尽きないが大きいミニオンを出してくるわけではないので普通に盤面を取れれば勝てます。

だましのピート

だましのピート

ドルイドのカードで装甲をかなり溜めてきます。

体力が一定量削れると装甲+15して狼に変身、手札も補充される。

だましのピート変身

だましのピート変身ヒロパ

とにかく装甲を溜めてミニオンを横に並べようとしてきます。ヒーローパワーで強化されないようしっかり盤面を取っていきましょう。

血の魔女グレッタ

血の魔女グレッタ

こちらのスペルも体力を使うことになる。

「魔力加工師」「ヴァイオレット・アイの幻術師」を出してノーダメージでスペルを使ってくる。メイジの秘策も貼ってくる。

魔力加工師ヴァイオレット・アイの幻術師

ミニオン主体で戦わないとこちらの体力が持たない。トキで呪文主体のデッキだと体力が足りず厳しい。

チュパカブラン

チュパカブラン

ヒーローパワーだけでなくスペルでも生命奪取してきて、けっこう回復してくる。

スタッツは低めのミニオンが多いので盤面は取りやすい。盤面を制圧してから体力を削れば勝てるだろう。

腸喰らいのグスターブ

腸喰らいのグスターブ

ヒーローパワーのコストが低く、発動しやすい。

相手より攻撃力の高いミニオンを出すことを心がけていれば勝てるだろう。

人狩りアイヴァン

人狩りアイヴァン

ハンターの秘策がなんでも入っている。秘策を貼り展開が遅いので楽に勝てます。

ネズミ捕り師ハンニガル

ネズミ捕り師ハンニガル

特に強いミニオンも出してこない。こちらの攻撃力もあがるので処理する順番に注意。有利トレードを進めていけば勝てるでしょう。

ブラッシュウッド・センチュリオン

ブラッシュウッド・センチュリオン

ヒーローパワーが重くて全然使ってこない。激怒ウォリアーといった感じのデッキ。

苦戦することはないと思います。

闇雲バラン

闇雲バラン

ランダムなミニオンなのでヒーローパワーが全然怖くない。

動きも遅いのでとても弱いです。

6~7体目

アザリナ・ソウルシーフ

アザリナ・ソウルシーフ

ウィスプを並べてとにかく強化してくる。。パラディンの秘策は「競争心」「仇討」です。

競争心仇討

相手ミニオンをウィスプの数だけ奪う「魂の同化」というカードを使ってくる。これを使われると一気に逆転されてしまう。大型を出すのは避け、奪われても除去できる手段をキープしておきたい。

貌を蒐めるもの

貌を蒐めるもの

一度大きく育てられるとかなりきつい。コストの高いミニオンは強引にでも倒したい。

案山子

案山子

最初から「大鎌」を装備していて骨董品のヒールロボ、ヒーローパワーで断末魔ミニオンを破壊し回復してくる。序盤体力1のミニオンを作らず鎌の成長を遅らせよう。

大鎌

トキの場合「ブリングトロン3000」で大鎌を破壊するとよい。

ブリングトロン3000

クラッグトール

クラッグトール

マナ加速をし、各種巨人のコストをヒーローパワーで下げてドルイドのクエストを達成してくる。巨人を倒せる手段をキープしておこう。「毒の種」を使ってくるので注意。

毒の種

後半は大型ミニオンをどんどん出してきて手がつけられなくなる。できればクエストを達成する前に決着をつけたい。

囁くもの

囁くもの

こちらのスペルも木霊を得るため存分に利用したい。

 

それほど強い動きはしてこないので勝ちやすい部類であると思います。

 

追跡者テス・グレイメインだと、まだどちらもスペルを使っていない時にヒーローパワーを使うと1ダメージを与える「飛礫」が手札に加わります。

これを利用すれば0マナ1ダメージを永久に打て、簡単に勝つことができます(笑)

石礫

実験体3C

実験体3C

大量にドローしながら色んな種族シナジーをしてくる。

全てを破壊して強力なスタッツのミニオンを生み出す「融合」というカードを使ってくる。これ1枚で負けられるので確定除去を1枚はキープしておきたい。

融合

底なし沼に浮かぶもの

底なし沼に浮かぶもの

「ぶくぶくゾンビ」は断末魔で全てのキャラクターに1ダメージ。かなり厄介。すぐ倒される小さいミニオンは出さないほうがよい。

ゾンビが大量に並んでしまった時は冒涜のようにうまく処理したい。ヒーローにもダメージが入るので注意。

追放者ヴィトゥス

追放者ヴィトゥス

横に小さいミニオンを広げてきて、最後は「オニクシア」を出してくる。全体除去をキレイに決め、手札を切れさせたい。

オニクシア

儚き恋人たち

儚き恋人たち

「コールドライトの託宣師」「退散」でこちらのデッキ切れを狙ってくる。強いカードは使ってこないので手札をどんどん使って殴ろう。

コールドライトの託宣師退散

ノームさらい

ノームさらい

ノームさらいはかなり強く、やられる人も多い。

ヒーローパワーで袋に入れられると0/3のミニオンとして相手の場に召喚される。

倒すと断末魔でこちらに帰ってきます。

ノームさらいはこれよりも「ノームの袋」というカードで盤面を2~3マナ帯のミニオンで場を埋めてくるのがめちゃくちゃ強いです。

これを使われるまで全体除去をキープしておきたい。

ノームの袋

レアス・ゴーストソング

レアス・ゴーストソング

1マナの冒涜を常に所持。かなり強い。

このゲームで死亡したミニオンを7体召喚という強すぎるカードも持っている。



各4ヒーローとそれぞれのボス攻略、最後の闘争の攻略はこちら
【ハースストーン】怪物狩り攻略 各ボス&最後の闘争

-ハースストーン
-,