
Dead by Daylight(デッドバイデイライト、DbD)の最新の聖堂と、過去の聖堂を一覧で紹介しています。
最終更新日2020年12月2日
パッチ 4.4.1
聖堂はゲーム内通貨の
虹色の欠片(イリデスントシャード)を消費することによってティーチャブルパークを購入することができるシステム。
毎週4つの固有パーク(キラーと生存者それぞれ2つ)から選べます。PC、PS4、XB1、switchは共通です。
購入していないキャラクターのパークを手に入れるチャンスなので、欲しいパークがあれば毎週チェックしましょう。
日本時間毎週水曜日約午前9時(次回は12月16日)に更新されます。
聖堂、虹色の欠片について詳しくはシュライン・オブ・シークレット、虹色の欠片についてへ
最新聖堂(シュライン・オブ・シークレット)
今週12月9日~12月15日のおすすめ聖堂

唯一の生存者
ローリーLv30


- 他生存者が死亡するたび、殺人鬼から(20・22・24 × 死亡人数)m以内で殺人鬼から自分のオーラが視えなくなる
- 効果発動時にはアイコンがアクティブになる
殺人鬼のオーラ可視能力を無効化できるパーク。
バーベキュー&チリをはじめ
看護婦の使命や各種アドオンなど、あらゆるオーラ可視能力から視えなくなる。
しかし、仲間が死んでからでないと効果は発動せず、距離制限も厳しく使いづらい。
似たパークである
ディストーションは3回までと回数制限はあるが、距離は無制限。使いやすさはこちら。
オーラ可視無効化するなら
ディストーションを使おう。
怨霊の怒り
スピリットLv30


- 4・3・2個の板を破壊すると効果が発動可能
- 次に板でスタンした際、瞬時にその板を破壊する
- 効果発揮後は再び板を破壊する必要あり
板を一定数破壊すると、板スタンした時に即座に破壊できるパーク。
レベルで必要破壊数が変わる、4個と2個では大差、さすがにレベル3にしてから使いたい。
使うときは是非
不屈と組み合わせて使おう。板を喰らっても即破壊してスタンが短くなり、すぐに追いかけることができます。
賭け金のレイズ
エースLv35


- 生存者全員の運が自分を除く味方の生存人数×1・2・3%増加する
- ゲーム中は右下のパークに味方の生存人数が表示される
- ただし、自分や他生存者が脱出・死亡すると効果が消失もしくは弱体する
- 運は肉フックと罠の自力脱出確率に関係する
運を上昇させるパーク。
運はフックからの脱出確率(通常4%)とトラッパーの罠からの脱出確率(通常25%)を上昇させます。
この運上昇のためにパーク1枠を割くのは狂気の沙汰。使い道はわかりません。
運を上昇させるオファリングはたくさんあるのでそちらを使いましょう。
勘違いされている方が多いですが、運はチェストから出るアイテムの良さには関係しません。
オファリングなどの組み合わせての運の最大値は48%だそうです。(海外Wikiより)
イタチが飛び出した
クラウンLv40


- 生存者をフックに吊るすと効果発動
- 発電機を破壊行動した際、修理進行率を25%後退させる
- 吊るした後から1台目の発電機の破壊行動のみ有効
- 吊るしてからは35・40・45秒の時間制限がある
吊った後に破壊した発電機を25%後退させることができるパーク。
超強力な遅延パークです。全キラーにおすすめ。
一人で発電機修理をした場合通常80秒かかるので、25%後退は最大20秒分後退させることができます。
吊って蹴るだけという条件も易しく、発電機を固めやすくなります。
既に破壊済みの発電機は蹴ることが出来ないので、吊った後どの発電機を蹴るのかは計画的に。無駄にならないようにしましょう。
過去の聖堂
直近約一年の日付とアイコンのみです。名前は上から時計回りです。
12月2日~ 12月8日 | 血の番人 闇の信仰心 解放 ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ |
 |
11月25日~ 12月1日 | まやかし 植物学の知識 無慈悲の極地 テクニシャン |
 |
11月18日~ 11月24日 | デスバウンド 陽動 執念 ガラクタいじり |
 |
11月11日~ 11月17日 | 光より出でし者 最後のお楽しみ 都会の逃走術 寝ずの番 |
 |
11月4日~ 11月10日 | スマートな着地 堕落の介入 不屈 おとり |
 |
10月28日~ 11月3日 | 絆 不屈 しなやか 死恐怖症 |
 |
10月21日~ 10月27日 | 執着心 アイアンメイデン 張り込み 不安の元凶 |
 |
10月14日~ 10月20日 | ベルトを締めろ! ピエロ恐怖症 呪術:第三の封印 全力疾走 |
 |
10月7日~ 10月13日 | デッド・ハード 選択は君次第だ サボタージュ 戦慄 |
 |
9月30日~ 10月6日 | 植物学の知識 観察&虐待 リメンバー・ミー 寝ずの番 |
 |
9月23日~ 9月29日 | 呪術:霊障の地 リーダー 闇より出でし者 都会の逃走術 |
 |
9月16日~ 9月22日 | 変速機 呪術:貪られる希望 おとり 賭け金のレイズ |
 |
9月9日~ 9月15日 | まやかし フリップ・フロップ 狂気の根性 テクニシャン |
 |
9月2日~ 9月8日 | 無慈悲の極地 セルフケア ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ 残心の戦術 |
 |
8月26日~ 9月1日 | アドレナリン バーベキュー&チリ 血の追跡者 ブレイクダウン |
 |
8月19日~ 8月25日 | 呪術:報復 鋼の意思 全力疾走 縄張り意識 |
 |
8月12日~ 8月18日 | 最後の切り札 リーダー 圧倒的存在感 捕食者 |
 |
8月5日~ 8月11日 | 興奮 デッド・ハード 呪術:破滅 手札公開 |
 |
7月29日~ 8月4日 | 呪術:第三の封印 素早く静かに リメンバー・ミー 寝ずの番 |
 |
7月22日~ 7月28日 | ボイルオーバー ベルトを締めろ! 呪術:貪られる希望 アイアンメイデン |
 |
7月15日~ 7月21日 | 警戒 独学者 光より出でし者 イタチが飛び出した |
 |
7月8日~ 7月14日 | 植物学の知識 闇より出でし者 戦慄 賭け金のレイズ |
 |
7月1日~ 7月7日 | フランクリンの悲劇 オーバーチャージ 弱音はナシだ 全力疾走 |
 |
6月24日~ 6月30日 | アフターケア 呪術:女狩人の子守唄 呪術:第三の封印 英雄の奮起 |
 |
6月17日~ 6月23日 | 血の番人 置き去りにされた者 狂気の根性 有能の証明 |
 |
6月10日~ 6月16日 | 看護婦の使命 弄ばれる獲物 サボタージュ 都会の生存術 |
 |
6月3日~ 6月9日 | ピエロ恐怖症 デッド・ハード 捕食者 テクニシャン |
 |
5月27日~ 6月2日 | 一緒にいよう ボイルオーバー 不協和音 1光より出でし者 |
 |
5月20日~ 5月26日 | ダンス・ウィズ・ミー アイアンメイデン 圧倒的存在感 調剤学 |
 |
5月13日~ 5月19日 | 闇の信仰心 リーダー 連帯感 縄張り意識 |
 |
5月6日~ 5月12日 | 興奮 仲間意識 呪術:第三の封印 賭け金のレイズ |
 |
4月29日~ 5月5日 | 猛獣 絆 ガラクタいじり ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ |
 |
4月22日~ 4月28日 | 与えられた猶予 ベルトを締めろ! 消えゆく灯 地獄耳 |
 |
4月15日~ 4月21日 | スマートな着地 植物学の知識 選択は君次第だ 看護婦の使命 |
 |
4月8日~ 4月14日 | デッド・ハード 真っ向勝負 呪術:霊障の地 闇より出でし者 |
 |
4月2日~ 4月7日 | ボイルオーバー 不協和音 陽動 伝播する怖気 |
 |
4月1日 | 魂の平穏(エイプリルフールネタで1日限定1つ) |
 |
3月25日~ 3月31日 | ブレイクダウン 呪術:破滅 光より出でし者 唯一の生存者 |
 |
3月18日~ 3月24日 | 隠密の追跡 しなやか 圧倒的存在感 連帯感 |
 |
3月11日~ 3月17日 | 最後のお楽しみ 張り込み 執念 不安の元凶 |
 |
3月4日~ 3月10日 | アドレナリン 血の番人 スマートな着地 ピエロ恐怖症 |
 |
2月26日~ 3月3日 | アイアンメイデン 選択は君次第だ 執念の対象 アフターケア |
 |
2月19日~ 2月25日 | 鋼の意志 ダンス・ウィズ・ミー 死恐怖症 呪術:女狩人の子守唄 |
 |
2月12日~ 2月18日 | 怨恨 観察&虐待 警戒 真っ向勝負 |
 |
2月5日~ 2月11日 | 弱音はナシだ 不屈 怨霊の怒り 独学者 |
 |
1月29日~ 2月4日 | 都会の生存術 戦慄 ずっと一緒だ 最後のお楽しみ |
 |
1月22日~ 1月28日 | オーバーチャージ 怨恨 デッド・ハード 平常心 |
 |
1月15日~ 1月21日 | 弱音はナシだ まやかし リーダー 不協和音 |
 |
1月8日~ 1月14日 | 刑事の直感 喘鳴 観察&虐待 テクニシャン |
 |
1月1日~ 1月7日 | 素早く静かに 興奮 地獄耳 唯一の生存者 |
 |
12月25日~ 12月31日 | 呪術:貪られる希望 植物学の知識 与えられた猶予 闇より出でし者 |
 |
12月18日~ 12月24日 | 手札公開 処刑人の妙技 掛け金のレイズ 野蛮な力 |
 |
12月11日~ 12月17日 | 執念 共感 ファイヤー・アップ イタチが飛び出した |
 |
12月4日~ 12月10日 | 怨恨 アドレナリン 不安の元凶 決死の一撃 |
 |
11月27日~ 12月3日 | フランクリンの悲劇 ずっと一緒だ アイアンメイデン セルフケア |
 |
DbDに関する全ての記事はこちらでまとめています。
おすすめ記事
Amazon
にはTシャツやパーカーなどの衣服や、マグカップやクッションなどの日用品、スマホケースなどたくさんのDbDグッズがあるので、是非一度ご覧になってみて下さい。
おすすめ記事
16秒間は既に無くなっていた効果でした。ご指摘ありがとうございますm(_ _)m訂正しました。
弱音はナシだ、はアイウィル・痛みも気から・逆境魂と併用できるのでは…?
圧倒的存在感のないパークで草
今週の神殿更新されてないですよ?
すいません、なぜか更新されていませんでした。おかげで気づくことができましたm(_ _)m
ここの管理人さん、
毎週欠かさずマメに更新するし、コメントは低姿勢だしほんと好感持てるわ…。
いつも助かってます。ありがとう。
コメントは更新の励みになります!こちらこそありがとうございます!
10月30日の神殿の更新からアップデートの1日だけ、違う内容になってませんでした?
呪術:破滅をそのタイミングで購入しました
そのとおりです。3.3.0のアップデートが入ったタイミングで現在の聖堂に置き換えられました。
オーバーチャージ買う予定なんですけどそれってドクター意外にも付けられるんですか?
購入すると、全キラーのブラッドウェブに出現するようになるので、ドクター以外にも付けられるようになります。
購入後に付けたいキラーのブラッドウェブをオーバーチャージが出るまで回しましょう。
ありがとうございます!
しゃがみの疲労回復って削除されてませんでしたっけ
かなり昔に削除されていましたm(_ _)m
該当部分を削除致しました。
出先でログインできないので助かりました。いつもありがとうございます!
Switch版でカニバルがいない状況でのフランクリンの悲劇は嬉しい
購入後はブラットポイント使って出るまでやればいいんですよね?
その通りです。すぐに出るかどうかは運しだいです。
過去に出たパークすごい参考になります。次になにが来そうか予想は出来ないのでしょうか。そろそろ来そうなパークSとかAとか想定できたらすごいです。
学術書が更新された週はアーカイブクリアに必要なパークが出るため、その予想は可能ですが、通常日は無理ですね。アウイェ!