クラウンの固有パーク3つの解説、他おすすめのパークとアドオン、パーク構成をまとめました。
目次
クラウンの固有パーク
まやかし(Bamboozle)
クラウンLv30
- 窓を越える速度が5・10・15%増加する
- 生存者に対し、その窓を8・12・16秒間封鎖する
- 封鎖される窓は1つのみで、別の窓を越えるとその窓が新たに封鎖する
窓枠越えの速度が上がり、越えた窓を一定時間封鎖できるパーク。
窓枠越え速度が上がるので、単純に追いかけるのも早くなりますし、強ポジの窓を塞ぐことができます。
徒歩キラーにはぜひ付けたいかなりおすすめのチェイスパークです。グルグルされてしまう窓枠を潰してしまいましょう。
ピエロ恐怖症(Coulrophobia)
クラウンLv35
- 心音範囲内の生存者の治療速度が30・40・50%低下する
心音範囲内の治療速度を遅らせるパーク。
苦悶の根源と組み合わせたり心音を広げるアドオンと組み合わせて使おう。
マップも指定してより効果を発揮できるようにしよう。
50%低下は凄まじいが、心音範囲を出ればいいだけので対策は簡単。採用率は低いパークです。
イタチが飛び出した(Pop Goes The Weasel)
クラウンLv40
- 生存者をフックに吊るすと効果発動
- 発電機を破壊行動した際、修理進行率を25%後退させる
- 吊るした後から1台目の発電機の破壊行動のみ有効
- 吊るしてからは35・40・45秒の時間制限がある
吊った後に破壊した発電機を25%後退させることができるパーク。
超強力な遅延パークです。全キラーにおすすめ。
一人で発電機修理をした場合通常80秒かかるので、25%後退は最大20秒分後退させることができます。
吊って蹴るだけという条件も易しく、発電機を固めやすくなります。
既に破壊済みの発電機は蹴ることが出来ないので、吊った後どの発電機を蹴るのかは計画的に。無駄にならないようにしましょう。
クラウンのおすすめパーク
バーベキュー&チリ
カニバルLv35
- サバイバーをフックに吊るした時に効果発動
- 吊るしたフックから40m以上離れているサバイバーを4秒間可視表示する
- サバイバーを初めて吊るすと専用ポイントを1個取得する。(最大:4個)
- 1個につき最終獲得BPが15・20・25%増加する。(最大:60・80・100%)
付けて損なしの強力パークその1。
索敵能力の低いクラウンには是非つけたい。
視えたサバイバーの元に素早く駆けつけられるよう、必ず薬瓶の補充をしてから吊ること。
囁き
共通パーク
- 48・40・32m内に生存者がいる時、アイコンが光って囁き声が聞こえてくる
安定の強力パークその2。
索敵能力の低いクラウンにつけていきたい。
バベチリと併用しても十分役立ちます。
ずさんな肉屋
共通パーク
- 生存者に攻撃を与えると効果発動
- 生存者の出血痕が残る頻度が少し・そこそこ・かなり上昇
- 更に重傷状態(治療速度-20%)を付与する
- この重傷状態は治療を終えると解除される
安定の強力遅延パーク。チェイス能力が高いクラウンにはとことん遅延をつけてみよう。
看護婦の使命
ナースLv40
- 20・24・28m以内で治療をしている生存者を可視表示にする
ずさんな肉屋と相性の良い索敵パーク。
肉屋は単体でも強力だが、ナースコールを付けるならセットがおすすめ。
観察&虐待
ドクターLv35
- 生存者を追跡している時、心音範囲が8m増加する
- 生存者を追跡していない時、心音範囲を8m減少させ、視界が3・5・10度増加する
- 他視野効果とは重複しない
心音範囲を狭めてチェイス開始時の距離を縮めたい。
単純に気づくのが遅れ、サバイバーを見つけやすくなるのでオススメです。
クラウンのおすすめアドオン
アイコン 名前 | 効果 |
![]() エーテル5Vol% |
|
![]() エーテル10Vol% |
|
![]() エーテル15Vol% |
|
![]() 赤毛の小指 |
|
陶酔の効果時間を延ばすと、遠距離で薬瓶を当てる価値が高まり、よりチェイスが楽になります。
赤毛の小指はハントレスとよく似ていますが、薬瓶の手持ち数は減りません。
薬瓶を直接当てるのは近くなければかなり難しいですが、一旦ガスで遅くしてから十分に近づくとかなり当てやすくなります。
ワンパンなのでかなり強力ですよ!
クラウンのおすすめパーク構成
バーベキュー&チリ
囁き
イタチが飛び出した
まやかし
バーベキュー&チリと
囁きで索敵能力をカバー。
見つけてさえしまえばその強力なチェイス能力でダウンを奪い、どんどん吊っていきましょう。
まとめ
チェイス能力は非常に高く、比較的速くサバイバーを瀕死にできます。
薬瓶を直接ぶつけたり、サバイバーの行く先を塞いだりと独特な追い詰め方が楽しいですね。
おすすめしたパークを参考に頑張ってプレイしてみて下さい。
他キラーのおすすめパーク&アドオンはこちらからどうぞ
![]() 共通パーク | ![]() トラッパー |
![]() レイス | ![]() ヒルビリー |
![]() ナース | ![]() シェイプ |
![]() ハグ | ![]() ドクター |
![]() カニバル | ![]() ハントレス |
![]() ナイトメア | ![]() ピッグ |
![]() クラウン | ![]() スピリット |
![]() リージョン | ![]() プレイグ |
![]() ゴースト | ![]() デモゴルゴン |
![]() 鬼 | ![]() デススリンガー |
![]() エクセキューショナー |
DbDに関する全ての記事はこちらでまとめています。
数々のポイント参考にさせてもらっています。
有難うございます!